2008年06月30日

美味しかった(^^♪


行ってきました!!

美味しかった(^^♪

場所は 美和中学の少し先・・・

そのまま まっすぐだから わかりやすい!!


メロンパンたちと アンパンと パン・・・face07


で この チョコパイ 絶品!!


さらに この パン モッチモチicon12

値段も 味も 超 オススメicon06






  


Posted by yu-yu at 15:24Comments(2)お気に入り

2008年06月26日

思わず・・・


これ・・・何か 知ってます?

思わず 私も おじぎ。。。


夜の 国1で 見つけた かわいい 人icon06

もっと 近づきたかったけどface02

彼を見つけたら 今度こそ 一緒に写真撮ろっicon23  


Posted by yu-yu at 19:31Comments(3)お気に入り

2008年06月26日

日々練習


毎晩の 練習・・・

うまく行かない日もある。。。

ゴールが 決まる日もある。。。

でも ゴールだけじゃ ダメだし 試合で どんな風に 日々の練習を 出していけるか・・・

昨日は パスを正確に出す 練習

なかなか 難しいicon10

また 今夜も 自分のなかで 志高く がんばれicon21

  


Posted by yu-yu at 16:40Comments(2)気持ち

2008年06月26日

ひまわり


もらっちゃた!!


いくつになっても やっぱり 女性は男性から お花をもらうと その特別感にicon14icon14icon14

ケーキも icon27もうれしいものicon06

でも お花って なんか 特別icon22

「6月のお花・・」と わざわざ お花屋さんに 聞いてくれたみたい!!そんな気持ちがicon12


さっそく 飾ってみましたface01


この時期の ひまわりは 元気をくれそう・・・


こっそり 写真を撮っていたら さくらに みつかっちゃたicon06

  


Posted by yu-yu at 09:50Comments(4)気持ち

2008年06月25日

眠くて 遊んでほしくて・・・


駄々をこねてる 子供みたい!!

眠いのに 相手してほしくて 目を閉じながら おもちゃを 引っ張る さくらface07


気持ちは わかるけど


眠いなら 寝なさい!!  


Posted by yu-yu at 14:01Comments(2)お気に入り

2008年06月25日

今日は・・・



古い友人の お誕生日・・・

元気でいるのかな~

がんばっているのかな~

とにかく 幸せを 祈りつつ・・・・

happy birthday☆


私の大好きな 貝殻・・・お祝いのつもりicon12


  


Posted by yu-yu at 11:52Comments(0)気持ち

2008年06月24日

お誕生日に・・・

ちょっと 恥ずかしいけど

すご~く うれしかったからicon06

Yが 私の誕生日に

「○○君は 母さんの誕生日に プレゼント あげるんだって!!」

「そう ○○君は 優しいからね^^」

「俺は 毎日 ××していいよ!! 1年に1回しかないより 毎日の方が いいでしょ!!」

ニヤ~~~~(#^.^#)

デレ~~~~^m^

だまされてるかも・・・と 思いつつ 

1年に1回より 毎日の方が 断然良いicon12

ということで 今年も だまされる 私です。。。icon06

<何をしていいかは 本人のプライドもあるため ××とさせていただきます。ご想像に お任せ♪>

 
普段の顔は グランドの時とは 大違い!!

  


Posted by yu-yu at 19:22Comments(5)気持ち

2008年06月24日



大事な 大事な Yの靴。。。

いつも Yの足と1体になり ボールを追いかけている。。。

一生懸命 走る・・・ その足元を 守って。。。

晴れの日も 風の日も 雨の日も・・・

泥だらけになって 帰ってくるYと それ以上に 泥だらけの靴

このまま夢を追いかけて 近づくまでに 何足の靴に お世話になるのだろう・・・ 

昨日 Yが 一生懸命磨いた靴 今日もよろしくねicon06 
  


Posted by yu-yu at 16:41Comments(0)気持ち

2008年06月24日

メッセージ・・・

私の大好きな Sチームの Y達3年生が みんな リスペクトしてる

Sチームの カリスマ 監督&コーチ・・・

中学3年生の 繊細な心を いつもしっかりつかんでいる お二人!!

私も とても尊敬していますicon06

 

最近 練習を見ていて 監督が3年生に かける言葉の 一つ一つが

とても 心に響きます。

熱のこもった指導 そして 常に同じグランドに 立っているその姿勢

選手達に 伝えたい という思いが 見ている私にさえ 伝わってくる。。。

「そこ 大事!!覚えておいて!!」

激が 飛ぶ中 監督の言葉に 選手達は 体はサッカーをしていても

耳と心が 監督に 向いている。。。

自分の好きな 尊敬する人に 教えてもらう 喜び

それって 最高に ステキなことicon12

いつか ここを巣立つ時  そのことに 気がつくね・・・

「覚えておいて!!」

この言葉が示すものは ただプレー上のことだけでなく

この先もずっと サッカーをやり続ける上で このチームを卒業しても 

さらに サッカーを卒業したとしても 

彼らの心に 残っていることだろうな・・・

好きな人に 教えてもらう 一つ一つのメッセージが 1滴1滴の水のように

心にしみていく。。。良い時間をもらっているねface02


カリスマ達・・・さて 監督は どちらでしょうか・・・?


監督&コーチの 熱いメッセージ!!  


Posted by yu-yu at 09:22Comments(0)気持ち

2008年06月23日

happy birthday


今年も おいしく食べちゃいました!!

心のこもった ケーキicon06

若い頃には 見えなかったことが 最近見えはじめてicon14 

若い頃には 見えていたものが 最近見えなくて・・・face07

良い事も 悪い事も あって 今・・・

幸い 私には 命がけで愛するYが いるから

毎日 結構 幸せface02

肩が凝っちゃうとか 頭痛がするとか

嫌味を言われるとか 仕事で失敗して凹むとか

そりゃー いろいろあるけれど

私の家族もいて 古い友達もいて 大好きな祖母もいて

祖父は亡くなったけど すごく近くに感じるし

サッカーの ステキなママたちと 出会えたり

仕事で ステキな人にも 出会えたり・・・

あと・・・icon06

大切な人が い~っぱいicon12

それから・・・

雨の日でも お掃除とお洗濯を楽しめたり

晴れてたら サッカー三昧だし

ご飯も 手軽に 美味しくいただけたり

今を 上手に 楽しめるように なってきたみたい。。。

若い頃は 誰かに楽しませてもらわなければ つまらない×××と思っていたけど・・・

これも 私のまわりにいて つまづいた時手を差し出してくれる みんなのおかげかな・・・

一人きりだと 悲しむのも

まわりの人たちの 大切さに 気がつくのも

自分の心しだい。。。かな。。。


その日の月。。。私は 月が 好きです。。。

ちなみに ケーキは 妹のまゆが・・・いつもありがとicon06  


Posted by yu-yu at 17:58Comments(4)気持ち

2008年06月21日

見学組み

サッカーのない 週末の寂しさを このブログにサッカーネタを書くことで まぎらわせて・・・

実は 私の大好きなSチームには あと2人 ケガ人がいます。。。

そう・・・この2人も 救急車組icon15

一人は あり得ない方向に 腕が 曲がって 骨折

もう 一人は 鎖骨を 骨折。。。

この時期に 骨折なんてicon15icon15icon15

でも 彼らは いつも グランドにいますicon14

サッカーが出来ない 悔しさを かみしめながら

それでも サッカーが、 仲間が、 監督達が、 いるこのグランドに・・・

やはり 仲間が待っている この場所は 彼らには 憩いの場所face01

ほぼ毎晩 練習に行っている私は(観戦ですが・・・)

彼らの 目に見える 回復力の速さに 毎回驚いています。

日に日に 笑顔が戻り 立ち止まって 練習を見ていたのに

いつの間にか グランドを歩いて・・・

ついには  ちょこっと ボールを蹴ったり・・・

見ているこっちが ひやひやしますが

彼らは 全然 OKOKicon22

男子たるもの そうでなくっちゃicon06

かわいくて 頼もしくて すっかり 彼らに心を奪われてしまう 私なのです。。。


グランドに 練習着では ない 2人組・・・


早く 動きたいよね!!


あっ 蹴ってる・・・でも 二人とも 良い笑顔face01

早く ユニフォームを着て 試合のピッチに立ち そこでのとびきりの笑顔 待ってるよicon06  


Posted by yu-yu at 18:36Comments(0)気持ち

2008年06月21日

シルエット

Float dyed coaloさんの店長が 言った一言。。。


「このシルエットに やられた・・・」

作っている側として こんなうれしい お褒めの言葉は ありませんicon12

そして・・・

「この言葉のために がんばれる・・」

素直な うちのホープ M君は そんな風に 言ってました。

<薔薇と蝶>

こんなに ステキな男子に囲まれて 育っています。。。

店長の熱い情熱が M君に伝わり

M君の 想いが 会社へ伝わる・・・

人が 何かをしようと 決めた時 その情熱で 何かが始まる・・・

そんな ステキな情景を 目の前で見させてもらう 幸せな私。。。ですicon06


このソファの 色違いが Float dyed coaloさんへ・・・


色的には この色・・・ちなみに これは カウチ!!



  


Posted by yu-yu at 16:56Comments(2)仕事

2008年06月21日

復活!!

今週は 雨のため 私の週末のお楽しみ サッカーは 無し・・・

と~~~~っても 残念icon15

でも 先週 うちのエースが 復活したので ご報告icon06

先月 救急車で運ばれるような 大ケガをして

もう 脚の肉を ごっそり取ってしまった うちのエース。。。

(ブログの皆さんにも  励ましのお言葉をいただきました!!ありがとicon06

ところが 一日でも早く サッカーをやりたい 強い想いが

1ヶ月という 脅威のスピードで ケガを治してしまい 先週から 試合に復帰!!

練習は それより前に 参加していたため 本当にびっくりface08

彼らのエネルギーに 底知れぬ頼もしさを 感じてしまいます!!

幸い 大ケガだったけど 骨や靭帯に 影響がなかったため 回復も順調に・・・

エースは 次の試合に向け 走り始めたのですicon16

さらに うちのエースは 超イケメンicon22

かっこいいのに サッカーもできる!!2倍 お得な 男子icon06

では その写真を・・・

アップで 載せられないので もし ご覧になりたい方は

練習・もしくは 試合を観戦に来てねicon06


背番号10は やはり 超かっこいいicon12


来週からの試合 エースの足から蹴りだされる シュート 楽しみにしてま~~~すicon06




  


Posted by yu-yu at 15:33Comments(0)お気に入り

2008年06月20日

アジサイ

icon126月は アジサイの季節なので・・・


これだけで ブーケのよう・・・


ブルーが 鮮やか・・・かあくんに もらった アジサイが 今年もきれいに咲きましたよ!!


盛ってる 盛ってる・・・


アジサイと 何の実・・・???


この 紫も見事

辛口ブログのあとの お口直しにface10icon22  


Posted by yu-yu at 17:13Comments(0)景色

2008年06月20日

デザイン

今回は ちょっと 辛口のお話を・・・

うちは 家具を作っている メーカーです。

父がはじめた 小さな会社は 今 弟にバトンが渡され ささやかに でも しっかりと

バトンを受け継ぎ うちらしい家具を 作っています。

うちの良さは 作りと 独特のデザインです。

ネコ脚スタイルのデザインを よく好んで書いていた父は 

ヨーロッパのデザインが好きだった・・・

なんて カッコいいだけの話ではなく

(もちろん ヨーロッパのスタイルが好きだったことはあるのですが)

むしろ 他人には作れない何かを、 誰も真似できない何かを 求めて

家具つくりを始めたようです。。。

真っ白な紙に 新しいものを生み出す大変さは 身近で見てきただけに

子供を出産するくらい エネルギーが 必要です。

(痛みはないと思うのですがface03・・・)

ですから デザインの好き嫌いは ともかく すばらしさは

とても 感じています。

今回 6月の静岡の家具の見本市で

うちの <薔薇と蝶>そっくりさんが 出ていると 聞きました。

実際 薔薇蝶のデザインを生んだ デザイナーが 見てきました。

カーテンの陰に隠してある商品で なかなか最初は 見せてくれなかったそうです。。。

清々と 見せられないような商品なら 作らなければいいのに・・・

まだ まったく離れた土地で 同じようなものを作るなら 仕方ないけれど

同じこの静岡で これから がんばって お互いに地場を盛り上げなければ 

ならないはずなのに・・・

恥ずかしくないのでしょうか・・・・?

規模は うちよりはるかに大きく 会社も 海外に工場があるような

立派な会社です。

でも せめて 真似をするなら 静岡以外のメーカーのものにするべきでは・・・

海外に工場があるなら 海外で 勉強してきたらどうでしょうか?

自ら 勉強もせず 真似だけしてしまう・・・日本の家具メーカーが なくなる理由は

そんな所にも あるような気がします。

値段で追いかけるもの・値段は高くても 美しさを求めるもの・何より 実用性を求めるもの

いろいろな 考え方があると思います。

もちろん 真似の全てを 否定するわけでは ありません。

でも 生みの苦しみを知っている私は 許せない気持ちで いっぱいです・・・

さらに うちは 薔薇蝶を白くしました。

もちろん 最初から 白もシリーズの中に 企画していたのです。

そして 彼らは うちの白も見に来ました。(怒り心頭icon09

もしかしたら 今度は 同じように 白くしてくると思います。

同じ静岡の土地柄 規模も売り上げも うちより大きいのですから

もっともっと ご自分達で 勉強したら!!!!

声を大にして 今回は 言わせていただきます。

これは 私の 想いです。。。たけちゃん ふくちゃんには いっさい関係ありません!!


  


Posted by yu-yu at 14:39Comments(13)仕事

2008年06月20日

カタログいかが・・・?

松永工房発信<薔薇と蝶>

もし カタログが ご希望であれば

お送りいたします!!

もちろん 個人情報は きちんと保管しますので

ご安心ください!!

オーナーへのメッセージに 入れて下さい。

個人的にカタログ欲しい方のみ!!

デザインを盗む方々は ご遠慮ください(この件は 次回のブログで・・・)  


Posted by yu-yu at 10:28Comments(0)仕事

2008年06月19日

来客

icon12超BIPicon14


わかりますか?


超 艶やかicon12


キャー 見つめられてる~~~~


うちの常務は 彼を見つけて 大騒ぎでした♪♪♪

涼んでいた彼を 脅かしてしまい ごめんね!!

また 来てね・・・できれば 白蛇になって(白蛇は特に縁起が良いらしい・・・?)来てね・・・face10

  


Posted by yu-yu at 17:05Comments(0)景色

2008年06月19日

天使・・・


今 私が片思い中の 3人の中の1人・・・

ほんとに 天使icon06icon06icon06

この世に 生まれてくれて

私と会える ご縁をいただいて

本当に もう 他には 何もいらない・・・くらい 好きicon06

Yも大事な大事な 私のプリンスなのですが

Kも 本当に 愛らしい・・・ただ Kは 小さすぎて 私を記憶していないと 思うので

そこが 片思いの 辛いところicon10

もう一人が

Jは ハーフ・・・私の親友の 子供icon06

ご安心を・・・

話すのは 全部 日本語ですicon22


大好物が 並んでいるから 私は 幸せの極致icon12

こんな 天使が 私の回りにいてくれるから

今日も がんばろうと 思える私なのです・・・ 

  


Posted by yu-yu at 14:53Comments(2)気持ち

2008年06月17日

感謝


ただ ただ 頭が下がりました。。。

道路の中央分離帯が 時折 ゴミ捨て場のような 悲惨な状況を 見ることがあります。

心がとても 痛みます。

心がとても 荒みます。

でも こんな風に 首にタオルを巻いて 一生懸命ゴミを集めてくれている・・・

しかも 私達より はるかに 人生の先輩である方が・・・

保険の問題や 就職の問題など

お年寄りには 本当に大変な時代ですが

こんな風に だまって もくもくと 街をきれいにしてくれている姿を見たら

この方達を 大切にしなければ・・・と。。。

こうして 働いてくれている方々を 大切に出来ない社会では 

秋葉原やインターネットの悲しい事件は この先も ますます 増えてしまうような気がします。

赤ちゃんや 小さな子供達も もちろん 大切にするべきですが

こんなお年寄り達も 本当に 大切にしなければ・・・

自分にも なかなか出来ないことも 多いのですが

身近な普通の人が尊敬できる幸せを もう一度心に刻み

自分も いつか だまって黙々と 次の時代の人のために・・・

そんな気持ちにさせられた 今日この頃です。。  


Posted by yu-yu at 15:01Comments(2)気持ち

2008年06月17日

肝心な投稿を・・・

忘れていたわけではないのですが

実は フロトダイドコロ店長 望月さんが 展示会の2日目後半から 3日目にかけて

助っ人に来てくださいました!!


向かって左が 望月店長・・・たけちゃん・・・ふくちゃん・・・

えっと このピンクのかわいいブース内が

ちょっと 怪しい雲行きに・・・face07icon15

そんな こんなの メンバーでしたが


店長も搬出まで 手伝っていただき 最後はicon17

私と一緒に 静岡へ・・・・

大変お疲れだったと思うのですが 薔薇と蝶に関する 熱い想いと これからの熱い想いを

語っていただき

本当に ありがたかったです!!

これが <出会い>なんだと 実感できました。


〆は 大都会 東京の夕焼け・・・

















けしてきれいな街だとは 思わないのですが

夕方の景色は やはり 綺麗でした。。。  


Posted by yu-yu at 10:24Comments(2)仕事